受賞者作品
※掲載情報は受賞者の許可のもと、掲載しております。
マンガ部門
イラスト部門
グランプリスモールエス賞
作者|佐藤優
非公開3年生
緋の華

優秀賞
作者|非公開
非公開学年非公開
海宙

奨励賞
作者|菅原大翔
一関修紅高等学校2年生
臣人のくつ

協賛賞
作者|福士澪
青森県立木造高等学校3年生
雲

協賛賞
作者|安部光亮
宮城県本吉響高等学校3年生
次世代

佳作
作者|菅原大翔
一関修紅高等学校2年生
水道管

佳作
作者|三浦亜己
八戸学院光星高等学校3年生
乖離

佳作
作者|瀧澤采未
秋田県立湯沢翔北高等学校2年生
秘密の書庫

キャラクター部門
グランプリ
作者|斎藤綾乃
岩手県立釜石高等学校1年生
ノヴァ・コスモス・スターサファイア

優秀賞
作者|福士澪
青森県立木造高等学校3年生
アロエ

奨励賞
作者|宗像伽菜
福島県立小野高等学校3年生
小烏遊

協賛賞
作者|宗像伽菜
福島県立小野高等学校3年生
ラルーナ・ウェネーフィカ

協賛賞
作者|日詰美優
宮城県小牛田農林高等学校2年生
Ms.キョンキョン

佳作
作者|伊藤陽平
宮城県宮城野高等学校2年生
どすこい!太郎!

佳作
作者|非公開
非公開学年非公開
海星

佳作
作者|居駒奈々
岩手県立北上翔南高等学校3年生
パルフェ

着彩部門
グランプリ
作者|飯山亜月
仙台青陵中等教育学校2年生
想

優秀賞
作者|さくらこ
福島県立小野高等学校1年生
defy_.

奨励賞
作者|紫季
非公開3年生
アンバランス

協賛賞
作者|チトセチヅル
八戸工業大学第二高等学校2年生
おんなのこ。

佳作
作者|非公開
非公開学年非公開
暮れ

佳作
作者|非公開
福島県立会津学鳳高等学校学年非公開
青

佳作
作者|魔法少女
非公開3年生
赤髪の女の子

佳作
作者|ミジンコザウルス
宮城県本吉響高等学校1年生
鮮やかな夜

ライトノベル部門
グランプリ
作者|末永幸助
非公開学年非公開
不真面目の小さな幸せ
不真面目の小さな幸せ
遅刻魔。それが僕に貼り付けられたレッテル。僕はいつも乗るべき便より一本遅い電車に乗る。だから学校に着くのはいつも一時限目の直前か、あるいはそれ以上だ。
早く起きればいい話なのだが、それがどうしても僕にはできなかった。中学の頃は妹が起こしてくれていたのだが、さすがに高校生にもなるとそうはいかない。
冴えない...
この小説を読む
優秀賞
作者|非公開
非公開学年非公開
欠けたる者
欠けたるもの
男が生まれた時、既に主の存在への信仰は深かった。
生まれつきの盲目である男は、よにある全ての中で何かに顔を向けたことなど一度も無かった。
そう思うことすら無かった。
だが、歳を重ねるにつれ、入る情報の量が多くなったのだろう。
知らぬ間に耳にしていた”主”の名が、いつしか…初めて男の興味を向ける言葉となっていた。
初め...
この小説を読む
奨励賞
作者|佐藤 圭
岩手県立大船渡高等学校2年生
旅人の足を止めるもの
「旅人の足を止めるもの」
「これは祖母から聞いた話なのですが」
そう前置きして、男は話し始めた。ー冬のひどく残酷な灯の話を。
ーどれくらい昔のことなのかは、私も知らないのですが、徒歩で旅をする人がいて、その人らが頼りにしていのは星だっていう頃の話らしいですから、相当昔ですよねえ。今じゃ鉄道があって、方位磁石がありますからねえ。今...
この小説を読む
協賛賞
作者|ルナ
非公開学年非公開
また来世で逢いましょう
また来世で逢いましょう
昼休み、大学の屋上でぼーっと、あの日の禍々しい程赤く染まった空を思い出していた。すると、空から翼の生えた女の子が舞い降りてきて言った。
「私は恋のキューピッドです。さぁ、貴方の恋を叶えましょう!」
……は?何の冗談かと思い、頬をつねり、目を擦ったがどうやら幻覚では無いようだ。
話を聞くところによると、空か...
この小説を読む
佳作
作者|佐藤 圭
岩手県立大船渡高等学校2年生
ひとでなしたちの思い出
「ひとでなしたちの思い出」
数年前、砂浜に打ち上げられ、死にかけていた幼い、美しい人魚を助けた。
上半身が人間で、下半身が魚のそれを見つけたとき、慌てて駆け寄って見れば人魚だったのだから、私は大変驚いた。
気を失っている人魚が苦しそうに呻くのを聞いて「売れば金になるだろうか」と考えた私は、外道なのかもしれない。確かに人魚の稚魚...
この小説を読む
佳作
作者|非公開
非公開学年非公開
あいすくりーむ
「あいすくりーむ」
「アイスお二つでよろしいですか?」
「はい」
仕事からの帰り道、コンビニでアイスを買いつつ既に帰っているであろう姪のことを考える。何故にこんなにも涼花ちゃんにきらwれているのだろうか。昔はお姉ちゃんと呼んで慕ってくれていたのに、今ではおばさんと呼ばれ睨まれるようになってしまった。自分で自覚はないが何かきらwれる...
この小説を読む
佳作
作者|佐々木菜緒
岩手県立釜石高等学校2年生
青の病室
「青の病室」
病室の窓から見上げた空は、青。入道雲の白と向日葵の黄。中学三年生の夏から二年間、私はここに入院している。パパもママもよくお見舞いに来てくれるー、友達もいる。寂しさを感じたことはない。今日はパパもママも仕事で会いには来られないから、友達の所にいこうかな。
冷たい廊下を裸足で歩く。友達の病室は三○四号室。私の病室、二○五...
この小説を読む
写真部門
グランプリ
作者|吉田彩華
宮城県農業高等学校3年生
軌跡に囚われ

優秀賞
作者|沼沢杏月
山形県立山形工業高校3年生
一緒にかえろう

奨励賞
作者|永澤真由子
宮城県美田園高等学校3年生
calm

協賛賞
作者|永澤真由子
宮城県美田園高等学校3年生
茜斜陽

佳作
作者|河西蒼空
青森県立三沢商業高等学校2年生
足跡

佳作
作者|山本美優
非公開学年非公開
夏、昼下がり

グランプリ
作者|非公開
非公開学年非公開
さよなら前世

協賛賞
作者|平塚冴耶
宮城県富谷高等学校2年生
かき氷土星 いちご味

協賛賞
作者|平塚冴耶
宮城県富谷高等学校2年生
かき氷土星 レモン味

学校賞
岩手県立釜石高等学校
盛岡白百合学園高等学校
岩手県立北上翔南高等学校
宮城県本吉響高等学校
福島県立小野高等学校
主催 | 専門学校日本デザイナー芸術学院 |
---|---|
後援 | 東北イラストレーターズクラブ |
協力 | 株式会社名村大成堂 |
協賛 | ターナー色彩株式会社/株式会社ターレンスジャパン/バニーコルアート株式会社/株式会社ミューズ/株式会社名村大成堂/ドラパス株式会社/学都エージェンシー株式会社/スモールエス |
年度選択
TOP